残りわずか
1
極める和菓子!包餡をしっかりと学ぶ基本のお饅頭(ID:1518)
- 2025/11/14 (金) 10:00-13:00
- 7,300円(税別)
8,030円(税込価格)
【レベル ★★★☆☆中級】
ーレッスン内容ー
一歩踏み込んで知る、お饅頭づくり
季節で楽しめるお饅頭をじっくり学びましょう。「和菓子屋の実力は薯蕷饅頭を見ればわかる」と言われるほど、薯蕷饅頭はシンプルが故に難しいお菓子です。
薯蕷饅頭は大和芋やつくね芋といった、粘りの強いものを使って出来ています。今回は生の大和芋をすりおろして作ってみましょう!生の芋を使うことで、芋の風味がより強い薯蕷饅頭に仕上がります。芋は自然の物なので、季節やその個体によって水分量や粘りが違います。状態に応じた塩梅の取り方をお伝えしていきます。
配合を大切にしながら、その時期だけのお饅頭を作りましょう。焼印の押し方、着色の仕方、その他アレンジの方法。様々な技法を組み合わせることにより、和菓子屋さんの店頭に並ぶような薯蕷饅頭の作り方を学ぶ事が出来ます。合わせて包餡の上達方法なども、実習しながら習得していきましょう。
薯蕷饅頭をより深く掘り下げて学びたい方向けのレッスンです。
季節をめぐりながら、お饅頭づくりを極めましょう!
ご試食:あり
持ち帰り:饅頭 8個 (2〜4月桜、5〜8月風鈴の団扇、9〜11月紅葉、12〜1月丹頂 季節ごとに各1種類8個)
(持ち帰り用箱〈12×24×4.8cm〉付き)- 持ち物について
エプロン、筆記用具、タオル、お持ち帰り用の手提げ袋や保冷バッグ
※スタジオでもエプロン(貸し出し用)をご用意しておりますが、数に限りがございます。
※冷蔵品に保冷剤はお付けいたしますが、持ち歩き時間の長い方は、あらかじめご用意いただきますようお願いいたします。 - お支払いについて
レッスン当日のお支払いとなります。詳しくは「1dayレッスンのお支払い方法」をご覧ください。
レッスン料金は<税別>となり、お会計時に消費税が加算されます。 - 遅刻について
レッスン開始後10分以上の遅刻はキャンセル扱いとなり、レッスンを受けることができませんのでご注意ください。 - キャンセルについて
ご予約のキャンセルは8日前まで承ります。7日前以降は手続きのお日にちによりキャンセル料金を申し受けます。
詳しくは「1dayレッスンのキャンセルについて」をご覧ください。 - レッスン開催について
ご予約が2名様以下のレッスンは状況により開催中止とし、他のレッスンへ変更となることがございます。予めご了承ください。
- 持ち物について
- [レッスンカテゴリ] 和菓子(実習)
- [講師] 嶋野 織重